新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い
- 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
- 高齢者、基礎疾患(糖尿病、心不全、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など))がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
- 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)
当院に受診したことがなく、かかりつけ医をお持ちでない方は「玉名受診・案内センター」専用電話番号(0968-72-5800)にお掛けください。また以下の方は熊本県のコールセンターにお掛けください。
熊本県のコールセンターに御相談いただく目安
- 「陽性者の濃厚接触者」といわれた、濃厚接触者かもしれない。
- クラスターが発生している場所に行った。陽性者が発生したと聞いた場所に行った。
- 接触確認アプリCOCOAの通知を受けた。
- 知り合いが陽性者だった。
また、定期受診される方もマスクの着用、消毒をお願いします。

出典:首相官邸ホームページ